28号 蕎麦さかいの年末年始 (2008/1/4)
蕎麦さかいの年末年始

元旦にご挨拶のメールを送ったばかりですが、皆様から「年末は忙しかったでしょう」といういたわりのお言葉を多数頂戴し、それでは年末年始の様子をご報告しようということで、本年のメルマガ第2弾をお送りします。

年越し蕎麦のご注文は、去年の特徴は「海老ゾリ」でした。出足はそれほどでもなく、前年より少ないかなと思っていたのですが、クリスマス過ぎた頃からドドっときまして、結果的には前年の230人前を超える、270人前のご注文をいただきました。商売繁盛でした。ありがとうございます。

蕎麦打ちが一番忙しかったのは、これは毎年同じですが30日です。この日はざっと170人前打ちました。朝5時半から打ち始めて夕方4時まで。そのあと箱詰めして送り出す作業がありますので、これくらいには打ち終わらないといけないのです。

打ちながら思ったんですが、これ、ちょっとフルマラソンに似てます。
私は過去に河口湖マラソンとホノルルマラソンを走ったことがあるのですが、最初は快調で、余裕余裕という感じです。始めてしばらくして夜が明けてくる時の爽快感までそっくりです。
ところが中盤はだんだんカラダがしんどくなってきて、でもまだ先は長い長い。気持ち的には一番辛い時期です。
で、最後、終盤にさしかかりますと、もうカラダはヘロヘロ、惰性で何とか動いているという感じですが、気持ち的には、「もう少しだ、最後がんばろう」。そして、終わったあとのビールを楽しみに最後がんばるところも、同じです。

でも、こちらは仕事ですからね。気合が違います。
やはり1年やって蕎麦を打つのにも慣れたのか、前年より少しは余裕を持って丁寧に打てましたです。前は急ぐとどうしても太くなりがちでしたが、今回は逆に伸しすぎて細くなりすぎる傾向がありました。
それを思うと、本当は何回打ってもビシッと同じ細さにそろえなければならないわけで、そのワザの境地に達するのは、まだまだです。
まだまだ、精進が必要だなあと、思い知らされました。

しかし、大量ということになると、蕎麦を打つのもそれなりに大変ですが、それ以上に大変なのは蕎麦つゆ作りです。こちらは家内の担当になっているわけですが、何しろ工程が多いですから。
醤油と味醂と砂糖でかえしを作り、かけ用ざる用それぞれのだしをとり、かえしとあわせ、ざる用は湯煎をし、袋に詰めて、シールをする。
前もってやっておける作業もある点は楽ですが、1人前を作るのに要する時間は蕎麦本体よりかかるかもしれません。

ねぎを切り、わさびを切り、というのも家内の担当で、「私、葱切りだこができた」と言っております。今度見てやってください。

そして蕎麦を計量して箱詰めし、茹で方などのペーパーを入れ、送り先を入力して配送伝票をプリントアウトし、ダンボールに蕎麦とおつゆと葱などを入れ、ガムテープでとめて伝票を貼り付けて、出来上がりです。
一番作業の多い30日は、親戚の新婚さん二人が手伝いに来てくれまして、とても助かりました。

31日は、ご近所の方々の分だけなので、ぐっと楽です。たったの65人前。しかも今年は「取りに行くよ」とおっしゃってくださった方が多く、ありがたかったです。
そうそう、海老ゾリといえばここだけの話、最後にご注文があったのは、大晦日のもう蕎麦もほとんど打ち終えた夕方、「2人前なんですけど・・・」というお電話がありました。うーんどうしようかと一瞬思いましたが、お断りすることもできませんから、ちょうど我々用に2人前だけ取ってあったのをお届けしました。

それでうちはどうしたか、ですか。
大丈夫。お客様には出せない端のところがありますからね。それをいただきました。

さてそれで、大晦日の夕方、全て打ち終えて配達も終わり、ゆっくりとお風呂に入って紅白をチラチラ見ながらお鍋で乾杯。蕎麦屋2年目を無事終えられたことを感謝しつつ、お互いの健闘をたたえあいつつ・・・

明けて元旦。
先日のメールでお話しましたように、ちょいと早起きして駒沢公園に。初日の出を拝もうという人が結構いっぱいでした。
今年は空は快晴、地平線にも全く雲がなく、くっきりと丸い赤い玉が、いきなりグングン昇ってきました。
その初日をバックに二人と一匹の年賀状用の写真を撮ったのですが、アリッサは例によっておしりを向けてました。
http://soba-sakai.com/2008hatuhinode

それから近所の深沢神社に初詣。その足でこれから家を建てる土地に行って、地鎮祭じゃないですが、土地の神様にご挨拶。

帰りましてお屠蘇をいただき、おせちとお雑煮をいただきました。
おせちは、このところ毎年そうなのですが、家内が黒豆を煮まして、それとの交換で田作りやおなますなどをいただくという方式で、結構揃うのです。
お雑煮は、我が家は元旦はおすましに四角い焼餅、鳥とぶりが入ってます。ちなみに二日は白味噌仕立てに丸餅。
いやーそれで、お屠蘇だけでは止まらずお酒もいただいてしまい、前日までの疲れもあってまことに気持ちよくなってしまいまして、実はちょっとお昼寝をいたしました。おっとその前に、メルマガを書きましたけれど。

そのあとはいただいた年賀状を拝見したあと、今度は我が家から出す年賀状作りです。元日中かかって一気に書いて出しました。

さて2日と3日は二日がかりで、蕎麦さかいの仮決算処理をいたしました。実は未入力の伝票がたくさん溜まっていたのです。これを一気に入力し、昨年度の損益計算書と貸借対照表がほぼ完成しました。初めての通年での決算は、もちろんささやかな数字ですが、おかげさまで予想以上の結果でした。ご興味おありの方は、どうぞ直接お問い合わせください。

蕎麦さかいの年末年始は、ざっとこんな感じでした。そして今日4日は、世間様は仕事始めの日ですね。
皆様今年もがんばりましょう。


過去メルマガページに戻る
Copyright (c) 2006 Soba SAKAI. All rights reserved.